![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
トップページ
>>
メイプルストーリー関連
: メイポ日誌6月
- Lv20 二次職になってみよう -
6月17日
6月22日 コケリウム。在野の弓兵である。 別段深い意味はないし、 ネカマでもない。 とにかく修行あるのみ。
lv24。 6月23日 インは毎日平均1時間半ほど。 前日と同じ場所でオンリー狩り。lv26に上昇。
画像は昨日の。 6月25日 lv26。戦闘弓が装備可能になったことで、(ややバラツキがあるものの)、射撃ダメ>殴打ダメに。 安置を確保できればキノコ鍋も問題ないかも。 スリーピ−へ向かい、蟻の巣に潜る。
だが囲まれる。ゾンビキノコにぼこられる。
画像は途方に暮れている様。
レベルアップ (・∀・)カコイイ!!
『虚弱な姿』って、あーた。なんかセリフにいちいち毒のある弓の師匠を訪ねる。
師匠より試験管への手紙を受け取り、ヘネシスからダンジョンへの途上に居る弓使い転職教官を訪ねる。 『弓使いの二次職転職試験について簡単に説明しますよ。 あんまり複雑ではありませんから…。』
邪悪な魂の宿る黒い玉を、敵から30個ほど手に入れなさいってことらしい。 …シンプルやね。
…試験会場の様子。 敵は”エビルアイ”、”ゾンビキノコ”(ともに強化版)の二種類。 …ちょ、おま! 痛ッ!イタタタ!! (゚Д゚ )アラヤダ! ! ・敵の耐久力・攻撃力が馬鹿ッ高い。 ・各ライン毎に戦地が独立している上、敵数が多いため間合いがとれない(押し切られて密着される)。 ・経験値・アイテム・メルを一切取得できない。 ・途中で試験管に話すことで脱出はできるが、その場合は一からまたやり直し。 ・休息・遠距離攻撃できる安置が少なく、ひたすらにガチンコ勝負になる。 (射程が充分に強化してあれば教官付近の足場がつかえそうだけども…) ・どこいらへんが弓使いの試練なのか、問いたい。小一時間問いつめたい。 一言で言えば、時間をかければかけるほどジリ貧。 用いられる全力を持って望み、短期決着を目指したい。 ・初期の”メイプルトラベル”クエストで入手した高価な強化アイテムはここが使いどころ。迷わず投入。 ・スキルもMPが底を着くまで乱用のこと(結果的に出費(HP回復薬)を大幅にを節約できる) ・回復薬はHP・MP用共に余裕を持って臨むこと。不安なら一度ヘネシスまで補充した方がよい。(近いし)
むっちゃ硬い。●4点。 で…。
黒い玉を30個集めて話しかければ試験修了。 素敵なポジションから見物しちゃってからに…!。
頼みますから、ご自分の発言に責任を持ってくれなさい。 ”簡単ではないことなのに”て、確信犯(慣用的意味で)か貴様ーー!! まぁ、確かに説明が簡単で、ルールが”複雑ではない”としか言ってはいないけども。 下手すりゃほぼ即死しますよ。 で。師匠(投げやりに)のとこへ戻る。
いや、何回か死にかけました。
職業の特性について説明を受ける。 …ハンターはCOOL。 …クロスボウマンは超COOL。ってことらしいですよ、皆さん(人の話を全く理解していない)。
迷わずにクロスボウマンを選択。
転職を祝福してくれる替わりに、さらっと嫌なことをおっしゃる師匠。
それは…賢明っていうのでしょうか。
後ほど訪ねると…。
6月29日 LV30。アイアンアローを覚えた瞬間から、クロスボウマンとしての新たな生活が始まりました。 …へネシス周辺の豚が効率よく稼げるかも。 クエストアイテムを稼ぐべく、スリーピーにてジュニアネッキ、オクトパス、緑キノコを狩る。
…なにこれ。
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |